
社長ブログ│アズ建設
アズ建設の代表北村によるブログです。リノベーションの今後の展望やイベントなど、さまざまな出来事やアズ建設の想いをご紹介してまいります。
- 杉並区のリノベーション工務店アズ建設TOP
- アズ建設のリノベーションブログ
- 自立循環型住宅のすすめ。
昨日は月に一度の東京スーパーウォール会の勉強会に参加してきました。
いつも車で行くのですが9月は会の締めの月ということで勉強会の後に納会があるため
電車で大島にあるリクシル東京ショールームに行ってきました。
今回の勉強会では会の仲間である葛飾にあるセイズさんのモデルルームを使い
窓の配置や形状によって風の入り方がどうなるか?それと部屋の温度がどう変わるかを
実験したことをリクシルの安藤さんに講義してもらいました。
隣り合う同じ広さの部屋でも片方は一般的によく使われる引き違いのサッシの部屋
もう一部屋は地窓と高窓がある部屋で風の入り方や温度の変化がどうなるかを
実験した模様です。
外気は低い方から入り高いほうに抜けていくので地窓・高窓がある部屋の方が
窓を開けると温度の外気に近づいていきます。
一方、引き違い窓だけでは中々、温度が変わらないことが実験結果で分かりました。
1時間も経過すると温度は1・5度ほど部屋によって差がでてきます。
1.5度というと大したことない温度と思われるかもしれませんが体感温度では
シャツを1枚着ているくらいの温度差です。
自立循環型住宅は太陽光や風など自然エネルギーを利用し省エネルギーの設備を
使用して更に遮熱や断熱性の高くしてエネルギーの消費、CO2の排出量を減らしていく
住宅です。
高気密・高断熱のスーパーウォール工法に適した住宅です。
気密性が高くなければ隙間風が入り風の流入もスムーズにはいきません。
今後、家づくりを進めるなかでもっと自立循環型住宅の仕組みを取り入れていかなければ
いけません。
会の方は今後の活動や勉強会の進め方などについて工務店同士の活発な意見の
やりとりも行われ久々に活気のある勉強会でした。
その後、納会で飲みながら話が弾み、続いて2次会ではカラオケを歌いまくり
気がつけば終電ギリギリまで両国で飲んでしまいました。
電車では吊皮につかまったまま寝てしまい乗り過ごしてしまい帰宅するのに
韓国に行ける位の時間がかかってしまいましたが楽しくそして勉強になる1日でした。
世の中は明日から3連休ですが、アズケンは皆、仕事です。
忙しいことに感謝して明日もまた頑張ります。
今日のサッカープレイヤー名言集
「人は私をエゴイストと言うがストライカーにはエゴイズムが必要だ。」
フィリッポ・インザーギ(イタリア)
関連記事
-
社長ブログ
匠の技。
当社の協力業者さんは比較的、皆若いのですが仕事は丁寧で上手です。 それに若い職人さんは新しい仕事の納め方や新商品にたいして順応が早く 初めてやる工事に対しても好...
-
社長ブログ
吉祥寺完成見学会終了。
週末の吉祥寺マンション完成見学会は非常に多くの方にご来場いただきました。 壁にアンティークのレンガを張り床はナラ材のヘリンボーン張り、 建具や巾木は濃い紺色に塗...
-
社長ブログ
5月に入って。
週末の土日2日間でS様邸の完成見学会を開催しました。 僕は土曜日に打ち合わせが多々あった為、小林くんに見学会を任せてしまいましたが セッティングもバッチリで10...
-
社長ブログ
秋分の日。
なんだか急に秋めいてきましたね~ 7月からダイエットを始めて9キロのダイエットに成功したのですが なんだか急に食欲が溢れだしリバウンドしてしまいそうです。 &n...
取り扱い物件エリア・施工対応エリア
東京都全域(世田谷区、渋谷区、中野区、杉並区、千代田区、中央区、港区、新宿区、文京区、台東区、墨田区、江東区、品川区、目黒区、大田区、豊島区、北区、荒川区、板橋区、練馬区、足立区、葛飾区、江戸川区、八王子市、立川市、武蔵野市、三鷹市、、青梅市、府中市、昭島市、調布市、町田市、小金井市、小平市、日野市、東村山市、国分寺市、国立市、福生市、狛江市、東大和市、清瀬市、東久留米市、武蔵村山市、多摩市、稲城市、羽村市、あきる野市、西東京市)
神奈川県の一部、埼玉県の一部、千葉県の一部
※その他のエリアについては、お問い合わせ内容によってご相談となります。