
社長ブログ│アズ建設
アズ建設の代表北村によるブログです。リノベーションの今後の展望やイベントなど、さまざまな出来事やアズ建設の想いをご紹介してまいります。
- 杉並区のリノベーション工務店アズ建設TOP
- アズ建設のリノベーションブログ
- アズケン協力会。
3日ぶりのブログ更新です。
ここのところ急に涼しくなり少し風邪気味だったので更新をさぼってしまいました。
皆さんも涼しくなってきたので体調管理に気をつけてくださいね。
先日、15回目になるアズケン協力業者勉強会を開催しました。
今回は小林君が事前の準備をしっかりし最近の活動報告や今後の現場の予定などを
説明してくれました。
夕方6時半から8時過ぎまで開催したのですが殆ど彼が進行してくれて
成長の程がうかがえました。
今回はアズケンの協力会の7カ条を再度、検討して皆で良くしていく為にどうしたらよいかという
ことをテーマにグループに分かれて話し合ってもらいました。
最後に各グル―プの代表に討議の結果を発表していただきました。
各グループから活発なやりとりえを聞けて、納得させられる意見を沢山いただきました。
本当にありがたかったです。
よくお客様からは「アズさんは他の会社と違う特徴は何なの?」という質問をお受けします。
僕自身はうちと他の会社との一番の違いは「職人の技術と質」だと説明しています。
図面がしっかりとしていればどこの工務店でも図面に基づいた建物は作れます。
しかし長く住みつづける間に技術の差によって違いが出てきます。
そうしたことは住んでから初めて分かることなので説明しても理解は中々できないと思います。
しかし、現場での作業での態度や規律ある行動が施主様にとっては安心感になりますし
きちんとした施工に対しての説得力が増すことにります。
そうした点で圧倒的に他社とは違う強みにしていく為にこうした勉強会が効果を出していっていると
思います。
技術力の裏付けについては今後、各業者ごとに施工制度をあげる為の工事仕様書を
整備していく予定です。
協力会に真面目に参加してくださった業者の皆さん、本当にお疲れ様でした。
お客様に満足していただく事がアズ建設が存続していく意味だと思います。
協力会の皆さんと一緒に頑張りますので今後も宜しくお願い致します。
今日のサッカープレイヤー名言集
「今がすべてじゃないんだ。明日以降、もしかすると10連敗だってあり得るんだと
常にそうした危機感を持って望む姿勢を忘れてはいけない。
1試合毎に全力を尽くすだけ。本当にそれだけ。」
ルカ・トーニ(イタリア)
関連記事
-
社長ブログ
完成見学会。
明日、明後日ととK様邸をお借りして完成見学会を開催します。 凄くいい家に仕上がりましたので是非、ご覧になってください。 昨日は青山までリノベーション工事中の定例...
-
社長ブログ
フットサル&ニューメンバー
大分肌寒い季節になってきましたね。 スポーツに読書、秋を満喫しています。 ここのところ毎週月曜日の夜は小金井市の中学校の体育館をお借りして 小金井在住の仲間たち...
-
社長ブログ
アンティーク照明
おはようございます。 北村です。 昨夜からジムのプールで泳ぎはじめたのですが3年ぶりくらいに泳いだので 息が上がり、疲れましたが、泳ぐことが気持ちよくなってきま...
-
社長ブログ
宮前平見学会初日。
今日、明日の2日間 宮前平にて再販物件の完成見学会を開催しています。 コンクリート天板の大型アイランドキッチンを配し、 オークの床材にグリーンの塗装仕上げにした...
取り扱い物件エリア・施工対応エリア
東京都全域(世田谷区、渋谷区、中野区、杉並区、千代田区、中央区、港区、新宿区、文京区、台東区、墨田区、江東区、品川区、目黒区、大田区、豊島区、北区、荒川区、板橋区、練馬区、足立区、葛飾区、江戸川区、八王子市、立川市、武蔵野市、三鷹市、、青梅市、府中市、昭島市、調布市、町田市、小金井市、小平市、日野市、東村山市、国分寺市、国立市、福生市、狛江市、東大和市、清瀬市、東久留米市、武蔵村山市、多摩市、稲城市、羽村市、あきる野市、西東京市)
神奈川県の一部、埼玉県の一部、千葉県の一部
※その他のエリアについては、お問い合わせ内容によってご相談となります。