
社長ブログ│アズ建設
アズ建設の代表北村によるブログです。リノベーションの今後の展望やイベントなど、さまざまな出来事やアズ建設の想いをご紹介してまいります。
- 杉並区のリノベーション工務店アズ建設TOP
- アズ建設のリノベーションブログ
- リクシルにて。
一昨日は暦の上では立冬でしたね。
秋はアッという間に過ぎて冬の気配がしてきました。
皆さん風邪など引かぬよう気を付けてくださいね。
昨日は府中で工事をおこなっているT様邸に行ってきました。
毎週、Tさまを現場に案内して進捗具合や施工などを説明して確認していって
いただいています。
築47年の家の構造体は隙間風が多く寒くて少々傾いていましたが、歪みを直し
柱や土台なども交換し、筋交いを設置していき補強していっています。
金物などは新築工事で使用するよりも多く取付していっています。
大変で手間のかかる仕事ですが松本大工さんと仲間の大工さんできちんとした
丁寧な仕事をしてくれているので、お客さまも安心して喜んでくださりました。
これから断熱材を吹き付けていく工程になっていきます。
そして今日はS様邸の現場確認にも行ってきました。
こちらの現場も築40年の住宅ですが、デミレック社製のなたね油が主成分である断熱材を
吹き付けていきました。
今まで隙間風が多くて寒い家でしたが暖かい家へと着々と仕上がっていきます。
S様も安心された様子で完成を待ちわびているとのことでしたので、年末まで急ピッチで
工事をすすめていきます。
そして今日は月に一度の東京スーパーウォール会の勉強会に参加してきました。
驚いたことに今日はリクシルジャパンの大竹社長が勉強会の様子を見学しに
こられました。
そしてこれからの家づくりと国策の変化やリクシルがどういう方向に向かっていくかなど
お話してくださりました。
年内には省エネ基準の見直しが終了し、来年4月ころから新しい省エネ基準が施工される
予定です。
今まで4段階であった省エネ等級も5段階に変わり低炭素化社会に向けて住宅業界も
大きく変わっていこうとしています。
工務店である我々も更に勉強して住宅の性能を上げていく努力をしていかないと
取り残されてしまいます。
「実行力をあって実力がつく」という言葉を聞き、常にチャレンジしながら前に進んで
いかないといけませんね。
今日のサッカープレイヤー名言集
「勝てば美談になるし負ければすぐに忘れ去られる」
ディ・リービオ (イタリア)
関連記事
-
社長ブログ
転換期。
外は凄い雨と風です。 そうです。台風が近づいているようですね。 今夜は昔からお世話になっている社長とうちの三田会長とで ...
-
社長ブログ
顔合わせ式。
週末の土曜日はあいにくの空模様でしたが、 府中で建築中のO様邸の顔合わせ式を行いました。 アズケン協力業者も多数参加してくださりました。 顔合わせ式はお客さまに...
-
社長ブログ
奥様方、御来場!
今日は朝一で足場が外れて完成したSS様邸外装改修工事の現場へ 汚れていた外観があっというまに・・・ 木製バルコニーを取付て外観も綺麗に塗り替えて見違えました! ...
-
社長ブログ
久しぶりのブログなので。
今週の火曜日からホームページのブログ用サーバーの保守点検が長引き、 ブログを更新できませんでした。 今週も書きたいことが沢山あったのに・・・ というわけで長くな...
取り扱い物件エリア・施工対応エリア
東京都全域(世田谷区、渋谷区、中野区、杉並区、千代田区、中央区、港区、新宿区、文京区、台東区、墨田区、江東区、品川区、目黒区、大田区、豊島区、北区、荒川区、板橋区、練馬区、足立区、葛飾区、江戸川区、八王子市、立川市、武蔵野市、三鷹市、、青梅市、府中市、昭島市、調布市、町田市、小金井市、小平市、日野市、東村山市、国分寺市、国立市、福生市、狛江市、東大和市、清瀬市、東久留米市、武蔵村山市、多摩市、稲城市、羽村市、あきる野市、西東京市)
神奈川県の一部、埼玉県の一部、千葉県の一部
※その他のエリアについては、お問い合わせ内容によってご相談となります。