
スタッフブログ│アズ建設
アズ建設のスタッフによるブログをご紹介しています。日々の日常や思っていることなど意外な一面を垣間見れる内容を発信していきます。
お彼岸過ぎたけど、寒い~
寒がりのナオミです~~今日からブログ用に私の名前を改名しま~す!
その名前は、ナオミンで~すヨロピクね
今日は西武多摩川線のお話です。
会社の最寄り駅は多磨駅というとってもローカルな駅なのです。道から3段上がると改札口で、
改札抜けて階段4段くらい上がるとホームなのです。とっても楽チンな駅なのです
家が駅から近いということもあり、OLの頃の朝の出勤時のお話ですが、
電車が来たよ~の合図(遮断機のチンチン音)が鳴る頃に、家の玄関を飛び出して、
猛ダッシュ それもヒールで
遮断機が閉まりかける・・・をくぐり抜けて、猛ダッシュ
改札抜けて、4段の階段駆け上がる頃には・・足が・・・上がら・・な・・い・・
だけど電車は、すぐそこだ
頑張らねば・・
ううッ・・・
必死な思いで電車に乗り込みますが、車掌さんは待っていてくれるのです
そうです。西武多摩川線の車掌さんはやさしいのです
お蔭様で、何度もお世話になりました。感謝ですm( _ _ )m
すいません話が、横にそれました
そして、電車も4両編成というかわいいで、単線なのです。
その電車の色は黄色一色でしたが、春の装いに大変身
車両がアイボリーに塗り替えられていたのです先頭車両には、『春』の文字が!
そして車両には府中市の小学生が描いた絵が、描かれていて
も 『はる~っ
』で感じで、 かわいらしいです
6月には夏の絵、9月には秋、12月には冬の絵が描かれるそうですよ。
電車の模様が季節ごとに描かれるって、素敵ですね。
興味のある方は、JR武蔵境駅から乗り換えて
西武多摩川線に乗って単線のプチトラベルをしてみてね
関連記事
-
スタッフブログ
雨ふってます。
こんばんは。 コバヤシです。 なんだか不安定な天気が続きますね。 ほんとにこの雨には悩まされます。 なんでこんなに雨が降るのか。 今日は現場で「小林さんが近付い...
-
スタッフブログ
断熱工事2
どうも作江です。 前にブログで取り上げさせて頂いた断熱工事が完了しました。 コンクリート打ちっぱなしだった壁が断熱処理をして大分様変わりしました。 一部の壁はア...
-
スタッフブログ
宮前平
最近食欲に歯止めが利かなくなってきました。 体が重いなぁと思い体重計に乗ってビックリ!! 先月に比べて2キロの体重増加、、、、、、、、、、、、 野球をやめてはや...
-
スタッフブログ
完成間近O様邸。
こんばんは。 ジョコビッチ・コバヤシです。 最近良く言われます。 社内で。 今日はまたあっつくなりましたね。 夕立もきましたね。 おかげで車が少しきれいになりま...
取り扱い物件エリア・施工対応エリア
東京都全域(世田谷区、渋谷区、中野区、杉並区、千代田区、中央区、港区、新宿区、文京区、台東区、墨田区、江東区、品川区、目黒区、大田区、豊島区、北区、荒川区、板橋区、練馬区、足立区、葛飾区、江戸川区、八王子市、立川市、武蔵野市、三鷹市、、青梅市、府中市、昭島市、調布市、町田市、小金井市、小平市、日野市、東村山市、国分寺市、国立市、福生市、狛江市、東大和市、清瀬市、東久留米市、武蔵村山市、多摩市、稲城市、羽村市、あきる野市、西東京市)
神奈川県の一部、埼玉県の一部、千葉県の一部
※その他のエリアについては、お問い合わせ内容によってご相談となります。