
スタッフブログ│アズ建設
アズ建設のスタッフによるブログをご紹介しています。日々の日常や思っていることなど意外な一面を垣間見れる内容を発信していきます。
- 杉並区のリノベーション工務店アズ建設TOP
- アズ建設のリノベーションブログ
- ちょっと恥ずかしいけど・・・
は~いナオミンで~す
なんというお天気でしょうしかも寒いし!真冬に逆戻り~
『暑さ寒さも彼岸まで』は、どおしちゃったんでしょうね~ぇ??現在ストーブは独り占めしているのだ~
あったか~いでしゅ・・・
今日は、私がアズケンで何をしているのか、恥ずかしいけど、ちょっぴり教えちゃおうかな~ぁ・・・
それは、
結構地味な経理とか、総務のお仕事です。その他掃除婦とか・・・『その割には綺麗になってない!』
なんて社長に怒られそうですがガハハハ
実は、最近チラシを作ったんですなんのチラシかといいますと、来週の24日(土)、25日(日)に初台で『構造見学会』といって、
新築途中のお家の構造を見ていただくチャンスなんですぅ。
今、お家の基礎とか構造に関心のあるお客様が多く、これからお家を建てる予定のお客様には必見なのですですから、近隣のお住まいの方に、社長はじめ、スタッフ全員でチラシを配るのです
予定枚数は3000枚です!頑張るぞ~ 配りきるぞ~
このチラシはホームページの『イベント情報』にのせていますので是非ご覧くださいね
チラシは手書きです。夢中になって書いていると、右肩上がりになってしまい、どうもバランスが
悪くなりがちなのです 横まっすぐに書ける人が羨ましく思います・・・
でも、頑張って書きましたよ沢山の方に読んでもらえますように
分かりやすく心を込めて書きました
えんぴつ・マジック・『クレヨン』使って描いたよ
子供の頃は全然気付かなかったけど、クレヨンって、いい味だすのよねぇ
なんか、懐かしく、温かいぬくもりってかんじかなぁ??
今、クレヨンはすごい種類があって油絵のごとく表現できるんですよクレヨンの中で一番多く製造されている色は何色だか知っていますか?
答え: 白 なんです 知っていましたか?私も知ってびっくりですぅ
またチラシ作りましたら、お知らせしますね
以上、ナオミンの仕事でした
関連記事
-
スタッフブログ
木工教室
太田です、 昨日は、府中の大国魂神社にて、東京土建主催で、住宅デーの イベントが行われ、木工教室のお手伝いを、小林監督としてきました。 60組位いの方が、来て...
-
スタッフブログ
台風
こんにちは。横山です。 またまた台風がやってきましたね。 進路は関東よりも北側 北陸から東北を通過していくようです。 関東地方でも今夜から明日の明け方は暴風、大...
-
スタッフブログ
外壁工事進んでます。
こんばんは。 コバヤシです。 最近なぜかよく床で寝ています。 床で寝るのが気持ちが良くて寝ている訳ではないので身体がいたいです。 そんな時、目が覚めてふと・・・...
-
スタッフブログ
願いは届かず、雨を届けてしまったー。
こんばんは。 コバヤシです。 今日は・・・雨でした・・・あんなに・・・お願いしたのに・・・ 太陽のあほー!! とゆー訳で、日野 K様邸新築工事の上棟は延期になっ...
取り扱い物件エリア・施工対応エリア
東京都全域(世田谷区、渋谷区、中野区、杉並区、千代田区、中央区、港区、新宿区、文京区、台東区、墨田区、江東区、品川区、目黒区、大田区、豊島区、北区、荒川区、板橋区、練馬区、足立区、葛飾区、江戸川区、八王子市、立川市、武蔵野市、三鷹市、、青梅市、府中市、昭島市、調布市、町田市、小金井市、小平市、日野市、東村山市、国分寺市、国立市、福生市、狛江市、東大和市、清瀬市、東久留米市、武蔵村山市、多摩市、稲城市、羽村市、あきる野市、西東京市)
神奈川県の一部、埼玉県の一部、千葉県の一部
※その他のエリアについては、お問い合わせ内容によってご相談となります。