
スタッフブログ│アズ建設
アズ建設のスタッフによるブログをご紹介しています。日々の日常や思っていることなど意外な一面を垣間見れる内容を発信していきます。
- 杉並区のリノベーション工務店アズ建設TOP
- アズ建設のリノベーションブログ
- 砧再販リノベーション!!
こんばんは。
フェデラーvsナダルが久しぶりに実現するかもしれなく興奮気味の荻田です。
試合を見ると自分もテニスをしたくなりますね。
さて、先週末に私が設計を担当させていただいた世田谷は砧のリノベーション完成見学会を開催させていただきました。
今回は写真をいくつかご紹介したいと思います。
まずは玄関。
今回も土間仕上げにしていきました。
造り付けのオープンの固定棚と扉付きのシューズボックス。
寝室との間仕切りには明かり採り窓を取り付けて玄関を明るくする一工夫を。
また、今回は建具枠をオイルステインで染色、扉はグレーの塗りつぶし塗装と枠と扉を異なる仕上げにしています。
こちらは玄関横の寝室です。
一面だけアクセントとしてワインレッドの塗装をしています。
ベッドを置くことを想定してサイドボードを両脇に作り付けています。
コンセントがあるので携帯電話の充電なんかもしやすいかと思います。
そしてこちらは洗面所です。
アズケンオリジナルの洗面キャビネットにアクセントとなるグレーのタイルとワイドに大きい鏡。
洗面器の両脇にスペースがあるのでコスメ用品もたくさん置けます。
そしてバスルーム。
今回はユニットバスではなく、在来工法で浴室を造っていきました。
壁面はブラウンのタイル、床は15種類程の柄があるタイルをランダムに張っています。
ラストはLDK。
ひと際目を引くのが木で造られたアーチ状のガラス間仕切り。
広々としたLDKを少し区切るとともにのっぺりとしがちな空間を締める役割をしてくれます。
左脇に少し見えるのはワークスペースとなっており、床レベルを一段下げて土間仕上げにしています。デスクと本棚を作り付けていますが、部屋の中で自転車いじりなどちょっとした作業ができるようなスペースにもなっています。
「実際に見てみたい!」
という方はご案内いたしますので、お気軽にご連絡いただければと思います。
それでは今週はこの辺で!
関連記事
-
スタッフブログ
遅く起きた朝は・・・
こんばんは。 コバヤシです。 今日は朝イチで横浜に行く予定だったのですが・・・ 久々にやっちまいました。 起きたら、そろそろ着いてる時間。 なぬぅー!! 瞬間移...
-
スタッフブログ
ジメジメとしてきました。
こんにちは。 コバヤシです。 なんだかジメジメして蒸し暑いです。 このまま梅雨入りしていくのかと思うと、外部作業のある現場的には頭が痛いです。 今日はしれっと更...
-
スタッフブログ
展示会
お久しぶりです。 お盆休み明け初更新の副島です。 昨日は東京ビッグサイトで行われていましたジャパン建材フェアにリファイン永福の秋吉君と行ってまいりました。 限ら...
-
スタッフブログ
完成まじか
太田です 更新に少し間があいてしまいました 都内新築アパートは今週足場がとれて外部サイディグも略完成です 内部のクロス工事もスタートしています 3月になって忙し...
取り扱い物件エリア・施工対応エリア
東京都全域(世田谷区、渋谷区、中野区、杉並区、千代田区、中央区、港区、新宿区、文京区、台東区、墨田区、江東区、品川区、目黒区、大田区、豊島区、北区、荒川区、板橋区、練馬区、足立区、葛飾区、江戸川区、八王子市、立川市、武蔵野市、三鷹市、、青梅市、府中市、昭島市、調布市、町田市、小金井市、小平市、日野市、東村山市、国分寺市、国立市、福生市、狛江市、東大和市、清瀬市、東久留米市、武蔵村山市、多摩市、稲城市、羽村市、あきる野市、西東京市)
神奈川県の一部、埼玉県の一部、千葉県の一部
※その他のエリアについては、お問い合わせ内容によってご相談となります。