
社長ブログ│アズ建設
アズ建設の代表北村によるブログです。リノベーションの今後の展望やイベントなど、さまざまな出来事やアズ建設の想いをご紹介してまいります。
- 杉並区のリノベーション工務店アズ建設TOP
- アズ建設のリノベーションブログ
- MLS英会話スクール。
昨日は完成前のお施主さまとの検査に立ち会ってきました。
MLS英会話教室のたまプラザ店がもうすぐオープンを迎えます。
京都からもってきた土と漆喰を混ぜた塗り壁です。
丸山先生の定番の仕上げです。
通る人々が立ち止まって見て行きます。
昨日も午前中だけで5組ほどの方が資料を欲しいと尋ねていらっしゃりました。
内部は壁は漆喰、床は無垢のパイン材に自然塗料であるオスモ塗装で仕上げてありますので
お子様の健康に特に配慮した仕上げになっています。
このスペースで楽しく英会話が学べることでしょう。
MLSの社長も設計の丸山先生にも大変気に入ってもらえて本当に良かったです。
担当した太田監督、そして携わった業者の方々お疲れさまでした。
工事はもう少し残っていますが宜しくお願いしますね。
そしてその後、上棟後、中々見に行くことができなかった東村山のI様邸新築工事の
進捗状況を見に行ってきました。
プリマヴェーラの床暖房が設置してありました。
今回の建築家はハシヅカ設計室の橋塚先生です。
今回も無垢の材料にこだわり、今は集成の柱を使っていくことが殆どなのですが
I様邸はオール桧の4寸角の仕様です。
アズケン仕様の和栗の床も納品されていました。
服部大工と天野大工が窓や建具に使用する雲杉の枠材を丁寧に鉋で仕上げてくれています。
今時の住宅ではメーカーから出ているシート貼りの既成の枠材を使うことが殆どなので
鉋など使うことが殆どなくなりました。無垢の枠は既製品に比べて割高で手間も掛りますが
時間とともに色合いが変化して味わいあるものになっていきます。
現場は綺麗に整頓されていて鉋のシュッシュという気持ちのいい音が聞こえていました。
完成が楽しみです。
そして現場にはこの素敵なシート看板がたなびいていました。

関連記事
-
社長ブログ事務所改装工事スタート!
9月も終わりですね~ ちょこちょこと忘年会の知らせが舞い込んでくるようになりました。 この調子だとあっという間に年末になってしまいそうな気配です。 今日から代々...
-
社長ブログオークヘリンボーン
今日は再販物件の進捗状況の確認に行ってきました。 今日からヘリンボーンの床張りが始まりました。 今回使用する材料は無垢のオーク材です。 ヘリンボーン張りは普通に...
-
社長ブログ息子と虫取り。
今日は暖かくて本当に過ごしやすい1日でしたね~ 1年を通して今時期の季節が1番良い季節だな~と感じます。 ですがあっという間に暑い夏...
-
社長ブログハッピーデイ!
さてさて、今夜も見積もりに追われています。 小林監督も明日の引き渡しの最終チェックでまだ現場にいるようです。 私も負けずに見積もりを終わらせますよ~...

取り扱い物件エリア・施工対応エリア
東京都全域(世田谷区、渋谷区、中野区、杉並区、千代田区、中央区、港区、新宿区、文京区、台東区、墨田区、江東区、品川区、目黒区、大田区、豊島区、北区、荒川区、板橋区、練馬区、足立区、葛飾区、江戸川区、八王子市、立川市、武蔵野市、三鷹市、、青梅市、府中市、昭島市、調布市、町田市、小金井市、小平市、日野市、東村山市、国分寺市、国立市、福生市、狛江市、東大和市、清瀬市、東久留米市、武蔵村山市、多摩市、稲城市、羽村市、あきる野市、西東京市)
神奈川県の一部、埼玉県の一部、千葉県の一部
※その他のエリアについては、お問い合わせ内容によってご相談となります。









