リノベーション専門工務店【アズ建設】

BOSS BLOG社長ブログ

22 Apr

引渡し後の点検!

今日も雨が降って寒い1日でしたが、こんな天候の時ほどエコリフォームの満足度を

確認すべく、先月御引渡しをしたO様のお宅に点検を兼ねて行って参りました。

既存のドアが開閉時に「ぎ~」という音がするというので調整おこない、

これまた既存の洗濯機用の水栓と洗面化粧台の蛇口から少量の水漏れがするというので・・・

kyou 422 001.jpg

太鼓の達人(趣味が太鼓です。外国に講演に行くほどの腕の持ち主です。)いやいや水道工事の

達人のヤブさんにパッキン交換を行ってもらいました。ちゃんと名札をしてアズ建設協力会の

一員として責任もって作業してくれました。

作業も終わりO様の奥様に住み心地について尋ねると「とにかく暖かくなって広くなって明るくなって

凄い満足していて近所の方達からも現場監督の小林君が気を使って工事をしていたので

いい会社に頼んだねーと言われてるんですよ!」とのことで私も非常に嬉しかったです。

kyou 422 003.jpg

kyou 422 004.jpg

けっして広いお庭ではありませんが外構工事の達人の秋山さんと小林監督が奇麗に

したお庭に花を飾って奥様も「お庭もこんなに奇麗にしてもらって良かったです。」と

大変喜んでくださりました。

御依頼いただけるお客様は勿論、工事中御迷惑をお掛けする近隣の方々にも納得して

いただける工事を常に行っていきたい。

工事に携わるアズ建設協力会の皆さま頑張っていきましょう!

今日のサッカー選手名言集

「サッカーに古いも新しいもない。 あるのは、良いサッカーと悪いサッカーだけだ。」

チェゼーレ マルディーニ (イタリア)

 

 

 

21 Apr

電気スタンド発見!

今日はH様新築工事の解体作業が終了し、隣地の方からリフォームの見積もりをして

ほしいとのご依頼があり行ってまいりました。

行く途中のコンビ二で発見しちゃいました。

kyou 420 005.jpg

電気自動車用の電気スタンドです。

ファミリーマートの駐車場に設置してありました。世の中が急速にエコに動いていて

ハイブリッドカーや電気自動車の需要が非常に高くなっているんですね~

私の家の車もハイブリッドカーに買い替えようかと検討中なのですが、5年前には

ハイブリッドカーなんて乗るものか等と思っていたのが嘘のようです。

家づくりも0エネルギーのハイブリッド住宅が急速に普及するのだと感じます。

SW工法はエコの観点からもお勧めできる住宅なのでどんどん普及してほしいです。

 

kyou 421.jpg午後は以前にリフォーム工事をさせていただいたT様邸にお伺いさせていただき

今、車の免許を取得中の奥様が今の家の駐車スペースに車を入れるのは大変という

ことで外構の改修をしたいとのことでご依頼いただけました。

今回もアズ建設に工事をご依頼いただけて本当に感謝です。

今日のサッカー選手名言集

「プロ生活の中で、いろいろなことを学んだよ。
 いいこともあったからね。
 でも僕はいつも自分を見失わなかった。」

マイケル オーウェン(イングランド)

20 Apr

エコポイントリフォーム受注!

今日は八王子~神田~初台と移動してきたのですが。 八王子でインプラスの取り付け工事の

御依頼をいただき、神田では店舗ビルの屋上防水のご依頼をいただきました。

kyou 420.jpg

水勾配がとれていないので水たまりができてしまっています。

防水工事の達人の桜井さんと現調したのですがドレン(水の排水口)も詰まっており

修理が必要です。このビルには有名な老舗の鉄板焼き屋さんが営業しており

雨漏りがありご依頼をいただくことになりました。

ゴールデンウイークを利用しての工事になります。

その後、今週末に構造見学会を開催する代々木の新築工事現場に行って参りました。

kyou 420 003.jpg

水道工事の達人のトラストフォームの若村専務自ら、排水の勾配を確認しながら

2階のキッチンの排水配管工事を行ってくれています。

kyou 420 002.jpg

外部では中西大工がサッシ廻りの下地工事を行ってくれています。

kyou 420 006.jpg

下地のOSB合板にもしっかりと気密テープを貼り付けてから下地にぶつけていってくれています。

こうした気密テープやシールの処理を行うのは通常の木造住宅に比べて手間がかかりますが

きちんとした施工をすることによりC値(気密値)が確保され高気密・高断熱の家が

出来上がるのです。

皆が力を合わせて頑張ってくれていたのを確認し雨の降りしきる中を小林監督と構造見学会の

案内のチラシ配りに行ってきました。代々木は古い大規模のマンションがあるので

チラシもさっさと撒けるな~と思っていたのですがマンションでは管理人さんに「ポストにチラシ

いれないでください。」と注意されてばかりで全然配ることができずに苦労しました。run

kyou 420 001.jpg

雨に打たれてずぶ濡れになりながらも現場に戻ると中西大工と小林監督が現場の通路を

奇麗に掃除していてくれて嬉しかったです。

う~ん2人とも水も滴るいい男たちです。(2人とも彼女いませんけど・・・heart04

 今日のサッカー選手の名言!

「僕が知っている“ドーピング”はただひとつ、“努力”だけです」

ロベルト バッジョ(イタリア)

 

20 Apr

フラット35S勉強会。

トステム主催のフラット35Sと省エネ基準の勉強会に 練馬区役所本庁舎に

行ってまいりました。

kyou 419 001.jpg

いつもSW工法について教えていただいている大山さんが大きなよく通る声で

分かりやすく講義してくださりました。

SW工法では耐震等級3や次世代省エネ基準を取得することができるので

フラット35S(20年)や長期優良住宅などに対応しやすい工法なのです。

今年はフラット35Sの当初10年間の金利1%の優遇処置があるので住宅を建てる際の

ローンを組むのであればフラット35Sを使うと非常にお得です。

3000万円借りて金利2.6%(昨年12月時点)だと1%の優遇処置で400万円近く

ローン総支払額に差がでるのです。

更にフラット35Sは民間の金融機関からのローンに比べて以下のようなメリットが

あります。

1 金利が35年間変わらない。

2 保証料や繰り上げ返済時の手数料が掛らない。

3 建築費の100パーセントがローンを組める。

4 住宅金融支援機構の技術基準に従った高性能の建物である。

などなどのメリットがあり今年、家を建てるのは非常にチャンスです。

当社でもSW工法での長期優良住宅やフラット35S(20年)対応の

家づくりを行っています。

kyou 419 006.jpg

練馬本庁舎19階の夜景です。とても奇麗で一人で何故かロマンチックな気分に

浸りました。penguin

さーて帰って1Q84の続きを読みたいと思います。

おやすみなさい。

19 Apr

休日の過ごし方。

昨日は休日だったので長男坊のサッカーの試合を観戦しに青梅の小木曽まで

朝9時から行ってまいりました。

kyou 419 002.jpg

グランドである小学校の近くに奇麗な川が流れていて「ここは本当に東京?」と

思えるほどな景色です。

kyou 419 005.jpg

背番号23が長男です。

左サイドハーフやサイドバックでスタメンで出場し3点ゴールを奪い満足そうでした。

試合中、長女はひたすら縄飛びで連続2重跳びに挑戦していたのですが

30回連続で跳べるようになり彼女も満足そうにしていました。

他のお父さんたちが何人も娘の縄飛びを借りて2重跳びに挑戦していたので

「パパもやってみなよ~」などと娘に言われたら父としての権威を失うな~と

危惧していたのですが、娘は私が縄飛びが苦手なのを察したのか

声を掛けてはきませんでした。run

長男坊も6年生になり5月の連休に大きな大会が控えており試合や練習にも

気合が入っているようです。

子供が頑張っている姿を見ると自分も頑張らなければいけないと煽られている

気分になります。

久々にのんびりした休日でした。

北村。

 

17 Apr

1Q84!

おはようございます。 昨日は日本橋や神田を廻りビジネスホテルの改修工事や

レストランの改修工事の打ち合わせに行ってまいりました。

なんだかゴールデンウィークも休みが取れないようなスケジュールになってきましたが

沢山ある建設会社の中からアズ建設にご依頼いただけているのを有難く感じます。

昨日の会社からの帰宅途中、閉店間際の本屋に立ち寄り購入しました。 

kyou 417 002.jpg

待ちに待った村上 春樹著 「1Q84BOOK3」です。

家に帰り早速、読みだし今日は少し寝不足です。

kyou 417 001.jpg

家の玄関を出ると雪景色だったので驚きsign01、階段で滑って転びそうになって驚き。pig

余りの寒さに驚きました。penguinこんな寒いと最近行ったエコポイント改修工事を行った

お客様やsw工法の家にお住まいのお客様方はアズ建設で工事を行ってよかったと

実感してくださっているかな~と思います。

さて寒いですが本日も1日、キュートな笑顔で頑張ります。happy01

今日のフットボーラー名言集 

「ゴールがあるから蹴るんじゃない、俺が蹴るからゴールがあるんだ!!」

ガブリエル バティストゥタ (アルゼンチン)   

 

 

16 Apr

sw勉強会!

昨日は午後からSW会の若手の会の勉強会に行って参りました。

午後1時半から5時半までみっちり4時間の勉強会でした。

 

kyou 416 004.jpg前半は瑕疵担保履行法やチャレンジ25、今後の国の政策などを勉強し 

午後からは関東各地の工務店の取り組み例を発表していきました。

kyou 416 002.jpg

各工務店の代表者たちが順番に最近行った内覧会やイベントのやり方や結果、

そして今、取り組んでいることなどを発表していきます。

20社ほどの発表だったのですが非常に勉強になります。

kyou 416 001.jpg

勉強会の後は懇親会に参加して同世代の方々と飲みながら話をして

非常に刺激をうけました。

なかなか工務店同士の横の繋がりってないのですが、この会ではざっくばらんに

色んな話ができるので勉強になります。

さ~て今日からまた他の工務店に負けないようアズケンイズムで頑張ります。

15 Apr

昨夜のフットサルと引渡し!

昨日はご近所のエコポイントリフォーム工事が終了したので

お伺いしてきました。

kyou 414 001.jpg

インプラスサッシを取付していきました。お客様は「外の音が聞こえなくなって静かになった。」と

おっしゃっていただけました。

kyou 414 004.jpg

ダインニングルームに隣接した和室の扉です。奥さんが光が入らず暗いので何とかしたいとの

ことだったので・・・

kyou 414 005.jpg

建具のガラスを入れて和室からの光が入るようにしました。

とっても明るくなりました。

無事、工事は完了してお客様にも満足していただけましたが今度は

床暖房の工事がしたいとのことなので見積りをご依頼していただけました。

本当にありがたいです。

そして夜は2ヶ月ぶりにフットサルで汗を流してきました。

kyou 415 004.jpg

久し振りにボールを蹴ったので私の持ち味であるファンタスティックなsoccer華麗なプレー

は出来ませんでしたがボールを蹴っているあいだは全てを忘れて童心に帰れます。

ふ~今日は若干、筋肉痛です。bearing

12 Apr

和栗無垢フローリング材

アズ建設の新築工事やリフォーム工事では無垢の床材をオススメしています。

無垢のフロアー材は足の感触が冬は温かみがあり夏は湿気を取りサラッとした

足ざわりが快適です。先日の完成内覧会でも来場したお客様に素足で感触を

確かめていただいて皆さん「心地いい」と評判でした。

無垢の材料は経年年数とともに色合いが変化して味わいが増します。

メーカーの出しているフローリング材はその殆どが木のプリントをしたシートが貼ってあり

施工したばかりの時は奇麗で見た目もいいですが貼った直後の状態が一番きれいで

時間の経過とともに古びていってしまいます。施工も簡単で工務店はメーカー品の

フローリング材を勧めることも多いのが実情です。

kyou 412.jpg

国産の栗の床材です。床暖房にも対応していて奇麗です。自然塗料で色を付けても良いのですが

自然系のワックスの蜜蝋ワックスを塗るのをオススメしています。

先日、竣工したS様邸にも使用し来月から着工するk様邸の改修工事でも使用します。

私は家具や道具、身につけるものに関しても使用して味わいがでてくるものが個人的にも

好きです。

愛着もってなが~く使用するのもエコに役立ちますからね~。

北村。

 

09 Apr

ライオンキングと入園式

昨晩は仕事を早く切り上げ、長男と娘を連れて港区にある四季劇場へ「ライオンキング」

を見に行ってまいりました。娘は行く前から「劇場でお菓子とか食べれるかな~」などと

食べることばかり気にしてましたが四季劇場は劇場内の飲食は禁止です。

ライオンキングが上映を開始すると迫力ある歌声と目まぐるしく変わる迫力のセットに

子供たちも驚いて集中して見ていましたし私も初ミュージカルだったのですが非常に

感動しました。

kyou 409 001.jpg

18:30から始まり劇場を出たのが10時近くになったので長い劇でしたが

子供たちも満足したようなので良かったです。

そして今日は次男坊の幼稚園の入園式に行ってきました。

kyou 409 002.jpg

入園式が始まるっていうのに遊びまわっている次男坊、末っ子は彼にとって幸いなことに?

私にそっくりだと言われます。happy01入園式にクラスの中に入っていけず結局は私たちと

同じ席に座っての入園式になってしまいビデオも持っていきましたが撮影することも

なく帰ってきました。(先が思いやられます。)

kyou 409 003.jpg

次男坊の行く幼稚園です。古い木造建築の校舎です。

山の中にある幼稚園で自然が沢山あり、うちの奥さんも長男もこの幼稚園に通って

いたので非常に親近感のある幼稚園です。

ですが家でも私の言うことを全然きかない次男坊がどうなることやら心配です。

北村

 

Archive