
スタッフブログ│アズ建設
アズ建設のスタッフによるブログをご紹介しています。日々の日常や思っていることなど意外な一面を垣間見れる内容を発信していきます。
こんばんは。
コバヤシです。
今日は朝から東戸塚の英会話スクールまで残工事を終わらせに行ってきました。
コートフックの下地を取り付ける作業でしたが、以前に現調をして準備万端で行ったので実にスムーズでした。
しかし、自分の一日がそんなに優しくすんなりすむはずもなく・・・
教室の講師の方がやってきました。
ここまでは、い~んです!
その講師の方が外国の方で英語で話しかけてきたので、もうテンパイです。
あわや、一発ツモです。
・・・それはさておき。
つたない英語で乗り切りましたが、何ででしょうかね?
英語がカタコトになると日本語までカタコトになるのは。
仕事ばっかりしてないで、英語の勉強もちょっとは必要だなと思った次第です。
はい。
珍しく前置きが長くなってしまいましたが、現場の方へ行って見ましょう。
まずは、日野の新築工事の進行状況です。
天井の下地の部分に・・・
耐火ボードがはられています。
このあとに継ぎ手部分にパテ処理をして、仕上げ材(クロス)をはっていきます。壁も同じ要領です。
部屋に戻ると大工さんがサッシまわりの下地の取り付けをしていました。
工事は順調に進んでいるので、これからもしっかりとやっていきましょう。
それと、今日は杉並の新築工事の上棟式がありました。
上棟してからは日が経ちましたが、お施主様と職方さんとの顔合わせとして行いました。
お施主様には直接職人さんの顔が見ることができて良かったと喜んでいただきました。
これからもまだまだ工事は続きますので、身も心も引き締めて頑張っていきましょう!
今日はこんなところで。
ではまた。
関連記事
-
スタッフブログ
リノベーション完了までもう少し
こんばんは。 最近、コンビーフにマヨネーズとブラックペッパーを入れて混ぜたものをクラッカーに乗せて食べることがマイブームになっている荻田です。 なんだか横文字が...
-
スタッフブログ
本格的に寒い
毎度お世話になっております福田です風がだいぶ冷たくなってきました本格的に鍋の季節ですね♪ 先日日曜日に八王子のI様邸 改修工事のお引渡しがありました 今回はリビ...
-
スタッフブログ
木製ブラインドです
太田です。 もしかした、梅雨入りですかね、 葛飾区の I 邸は、本日、木製ブラインドも、取付られて、完了しました リビングが、とても広くて、お客様も、大変に喜ん...
-
スタッフブログ
弁解って訳じゃありませんが。
こんばんは。 コバヤシです。 昨日書いたブログに反響がありまして。 「あの暗いブログはなんなんだ!!(笑)」 書いてる時はそんな気はしなかったんですが、さっき改...
取り扱い物件エリア・施工対応エリア
東京都全域(世田谷区、渋谷区、中野区、杉並区、千代田区、中央区、港区、新宿区、文京区、台東区、墨田区、江東区、品川区、目黒区、大田区、豊島区、北区、荒川区、板橋区、練馬区、足立区、葛飾区、江戸川区、八王子市、立川市、武蔵野市、三鷹市、、青梅市、府中市、昭島市、調布市、町田市、小金井市、小平市、日野市、東村山市、国分寺市、国立市、福生市、狛江市、東大和市、清瀬市、東久留米市、武蔵村山市、多摩市、稲城市、羽村市、あきる野市、西東京市)
神奈川県の一部、埼玉県の一部、千葉県の一部
※その他のエリアについては、お問い合わせ内容によってご相談となります。