社長ブログ│アズ建設
アズ建設の代表北村によるブログです。リノベーションの今後の展望やイベントなど、さまざまな出来事やアズ建設の想いをご紹介してまいります。
- 杉並区のリノベーション工務店アズ建設TOP
- アズ建設のリノベーションブログ
- 今月のイベント情報。
先月はJ様邸の完成見学会があり、今月のイベントはというとS様邸の完成見学会を
4月28、29日の2日間で開催します。
今回は埼玉県での開催なのでちょっと遠いのですが、無垢の床材や漆喰壁にSW工法と
見どころが満載の住宅です。
詳細はホームページのイベント情報に掲載してありますのでご覧ください!!
さて今日は松庵共同住宅の最終立会いに行ってきました。
ウッドデッキのアプローチも完成して、いい感じに仕上がりました。
4戸中、3戸の入居していただく方も決まり、残るA室も決まってきそうということなので
嬉しく思います。折角、完成しても入居者が決まらないければ責任を感じますから・・・
立会検査の方はというと何点かの指摘を受けてしまい、まだ補修工事が完了して
いませんでしたので、施主様や設計士の方から、柔らかくお叱りを受けてしまいました。
最後まで住む人の立場にたった目線でチェックをしていかなければいけないと
自分自身も思いましたし、皆もそういう意識を持って工事を貫徹させて欲しいと思います。
保谷の改修工事の屋根工事風景です。阿工業のアベちゃんが、しっかりとした
屋根葺きを行ってくれていました。
改修工事の屋根の納まりは新築と違って難しく、今回は結構、悩んで試行錯誤しましたが
アベチャンの技術で何とか問題も解決しそうです。
内部の木工事は僕と同級生の服部大工が、いつもながら口をへの字に曲げながら
難しい顔をしながら工事をしてくれています。
今回の工事は隣家の絡みやRCの躯体との取り合いなど結構、難しい工事だなと
思いますが経験豊かな凄腕の大工が担当してくれているので何とか進んでいます。
お客様からの質問で、「大工さんは社員の方なのですか?」だとか
「どういう大工さんが工事するんですか?」という質問をお受けすることが多々あります。
アズの大工さんは社員ではありませんが、皆、昔から付き合っている技術のある
大工さんに当社の仕事を専属でやってもらっています。
服部大工とは10年程の付き合いです。
古い大工さんだと僕が21歳くらいの時から付き合っている大工さんもいて
かれこれ20年位の付き合いです。
殆どの大工さんが長い付き合いの腕の良い大工さんばかりなので、良い仕事を
してくれます。
どの業種の職人さんも腕が確かな人ばかりですが、大工さんは特に技術の差が
家の仕上がりに直結しやすい仕事です。
工事の御依頼は腕の良い大工さんが揃っているアズ建設にお任せください。
今日のサッカープレイヤー名言集
「創意工夫し、自分だけのものをつくれ。」
釜本邦茂 (ジャパン)
関連記事
-
社長ブログ
戸建てリノベ完成です。
先週末お引渡ししたY邸です。 築40年以上経った家のリノベーションです。 外装はガルバリューム鋼板張りと無垢の木の羽目板はりで 新築と間違えるほどの出来栄えです...
-
社長ブログ
リノベーション工事着工。
「暑いね~」が最近の挨拶になってしまった今日このころです。 昨日はホームページからお問い合わせいただいた府中市のTさまからリノベーション工事の ご依頼をいただき...
-
社長ブログ
広尾にて
今週末に控えた完成内覧会の準備やら見積もりやらで今夜も日付けが変わってしまいました。 今日は、おしゃれで美人が多い広尾にて店舗新装工事をさせていただいている ク...
-
社長ブログ
秋の香り。
A様邸の減築改修工事の解体工事が始まりました。 高木大工、松本大工、中西大工の3人組と手伝いが2人、総勢5名で解体作業を進めてくれています。 1,2階合わせて2...
取り扱い物件エリア・施工対応エリア
東京都全域(世田谷区、渋谷区、中野区、杉並区、千代田区、中央区、港区、新宿区、文京区、台東区、墨田区、江東区、品川区、目黒区、大田区、豊島区、北区、荒川区、板橋区、練馬区、足立区、葛飾区、江戸川区、八王子市、立川市、武蔵野市、三鷹市、、青梅市、府中市、昭島市、調布市、町田市、小金井市、小平市、日野市、東村山市、国分寺市、国立市、福生市、狛江市、東大和市、清瀬市、東久留米市、武蔵村山市、多摩市、稲城市、羽村市、あきる野市、西東京市)
神奈川県の一部、埼玉県の一部、千葉県の一部
※その他のエリアについては、お問い合わせ内容によってご相談となります。