
社長ブログ│アズ建設
アズ建設の代表北村によるブログです。リノベーションの今後の展望やイベントなど、さまざまな出来事やアズ建設の想いをご紹介してまいります。
- 杉並区のリノベーション工務店アズ建設TOP
- アズ建設のリノベーションブログ
- エコポイントリフォーム受注!
今日は八王子~神田~初台と移動してきたのですが。 八王子でインプラスの取り付け工事の
御依頼をいただき、神田では店舗ビルの屋上防水のご依頼をいただきました。
水勾配がとれていないので水たまりができてしまっています。
防水工事の達人の桜井さんと現調したのですがドレン(水の排水口)も詰まっており
修理が必要です。このビルには有名な老舗の鉄板焼き屋さんが営業しており
雨漏りがありご依頼をいただくことになりました。
ゴールデンウイークを利用しての工事になります。
その後、今週末に構造見学会を開催する代々木の新築工事現場に行って参りました。
水道工事の達人のトラストフォームの若村専務自ら、排水の勾配を確認しながら
2階のキッチンの排水配管工事を行ってくれています。
外部では中西大工がサッシ廻りの下地工事を行ってくれています。
下地のOSB合板にもしっかりと気密テープを貼り付けてから下地にぶつけていってくれています。
こうした気密テープやシールの処理を行うのは通常の木造住宅に比べて手間がかかりますが
きちんとした施工をすることによりC値(気密値)が確保され高気密・高断熱の家が
出来上がるのです。
皆が力を合わせて頑張ってくれていたのを確認し雨の降りしきる中を小林監督と構造見学会の
案内のチラシ配りに行ってきました。代々木は古い大規模のマンションがあるので
チラシもさっさと撒けるな~と思っていたのですがマンションでは管理人さんに「ポストにチラシ
いれないでください。」と注意されてばかりで全然配ることができずに苦労しました。
雨に打たれてずぶ濡れになりながらも現場に戻ると中西大工と小林監督が現場の通路を
奇麗に掃除していてくれて嬉しかったです。
う~ん2人とも水も滴るいい男たちです。(2人とも彼女いませんけど・・・)
今日のサッカー選手の名言!
「僕が知っている“ドーピング”はただひとつ、“努力”だけです」
ロベルト バッジョ(イタリア)
関連記事
-
社長ブログ
建築知識5月号
先月発売された建築知識5月号を読んだのですが、高気密・高断熱化した住宅の雨漏りが 増加しているとのこと、高気密・高断熱の知識がなさが被害を 多く発生させているら...
-
社長ブログ
構造見学会終了!
おはようございます。 北村です。 週末の2日間で構造見学会を開催しました。 今回は長期優良認定住宅の構造見学会でしたが 2日間で9組のお客様にご来場していただき...
-
社長ブログ
鴨鍋
おはようございます。 北村です。 今日も暑そうな一日になりそうですね。 昨日の見学会は予約制にも関わらず4組のお客様にご来場いただけました。 今日も4組の予約が...
-
社長ブログ
全国一斉見学会。
今朝は錦糸町にあるリクシル本社に関東SW会の役員会があったので 行ってきました。 毎年8月に全国のSW会のメンバーである工務店は一斉見学会という イベントを行い...
取り扱い物件エリア・施工対応エリア
東京都全域(世田谷区、渋谷区、中野区、杉並区、千代田区、中央区、港区、新宿区、文京区、台東区、墨田区、江東区、品川区、目黒区、大田区、豊島区、北区、荒川区、板橋区、練馬区、足立区、葛飾区、江戸川区、八王子市、立川市、武蔵野市、三鷹市、、青梅市、府中市、昭島市、調布市、町田市、小金井市、小平市、日野市、東村山市、国分寺市、国立市、福生市、狛江市、東大和市、清瀬市、東久留米市、武蔵村山市、多摩市、稲城市、羽村市、あきる野市、西東京市)
神奈川県の一部、埼玉県の一部、千葉県の一部
※その他のエリアについては、お問い合わせ内容によってご相談となります。