
社長ブログ│アズ建設
アズ建設の代表北村によるブログです。リノベーションの今後の展望やイベントなど、さまざまな出来事やアズ建設の想いをご紹介してまいります。
- 杉並区のリノベーション工務店アズ建設TOP
- アズ建設のリノベーションブログ
- アズケン協力会。
おはようございます。
9月に入り、やっと寝苦しい夜から解放されるようになってきましたね。
今年の夏の夜もエアコン無しで乗り切りました。つらかったな~
今月は戸建住宅のリノベーションも着工したり、新築工事も2棟上棟するので
現場の方は年末にかけて忙しくなってきます。
お蔭さまで問い合わせも非常に多く、打ち合わせしている案件が
多々あり、非常にありがたく思います。
さて昨日は6月から新しく就任してもらったアズケン協力会の役員の方々に
集まってもらい9月の協力会と11月の協力会について打ち合わせを行いました。
今まで2ヶ月に1度だった協力会を3ヵ月に1度程度に減らし、その分
内容を濃くしていくようにしています。
それ以外にも注文住宅や大規模改修の工事前には業者さんに集まってもらい
着工前会議を行っていくようにしていきます。
お客様は工事を依頼するときには非常に弊社に期待して御依頼をいただきます。
ただ長い工事期間の間、工事に入る職人さんたちが、マナーや気遣いが無かったり
ということで少しづつストレスを感じます。そうしたことが重なっていくと完成を待ち望んで
いた期待は不安だったり、「こんなマナーの無い人たちに家づくりを頼んで失敗した。」
などと失望へと変わってしまいます。
そうした話は他の工務店やハウスメーカーで聞きますし、残念ながら
弊社でも、お客様にそうした気持ちにさせてしまったことは、あったと思います。
アズケン協力会の職人たちは技術があることは自信をもっていますが
まだまだ、そうしたマナーだったりが出来ていないなと感じたり
少したるんできていると感じることが多々あります。
アズの売りの一つは、他社が真似できない職人さんの質だと思っていますし
そうしたところに差をだしていかなければいけないと思います。
忙しさにかまけて、仕事はたくさんあるから大丈夫だなどと思っていると
すぐに足元がすくわれ、選ばれない会社になっていきます。
協力会を通して少しづつ質が高く、選んでいただける工務店になっていけるかは
アズケン協力会の皆さんにかかっていると思いますので厳しいことを言いますが
宜しくお願いします。
今日のサッカープレイヤー名言集
「パン屋は昨日作ったパンで生活することはできないし、サッカー選手も昨日の試合に頼っていては生きていけない。」
クリンスマン (ドイツ)
関連記事
-
社長ブログ
現場まわり。
今日は久しぶりに新人の福田君と現場をまわってきました。 保谷のM様邸改修工事の方も明日から基礎工事が始まります。 解体が終了し、なんだか廃墟のような姿になってし...
-
社長ブログ
週末は浅草へ。
昨日は家族を連れて、花見を兼ねて下町観光に行ってきました。 こないだまで工事をさせていただいていた門前仲町の現場のすぐそばで 桜祭りがやっていると...
-
社長ブログ
あまちゃん。
じぇじぇじぇ。 おはようございます。 北村です。 あまちゃん終わったのに何が「じぇじぇじぇ」だとお思いでしょうが僕の中の マイブームです。 家では何かにつけて「...
-
社長ブログ
GW
ホームページのサーバーを移行していた影響でブログが表示されずにいました。 ご心配をおかけしましたが正常にもどりましたので、どんどん更新していきます。 現在、ホー...
取り扱い物件エリア・施工対応エリア
東京都全域(世田谷区、渋谷区、中野区、杉並区、千代田区、中央区、港区、新宿区、文京区、台東区、墨田区、江東区、品川区、目黒区、大田区、豊島区、北区、荒川区、板橋区、練馬区、足立区、葛飾区、江戸川区、八王子市、立川市、武蔵野市、三鷹市、、青梅市、府中市、昭島市、調布市、町田市、小金井市、小平市、日野市、東村山市、国分寺市、国立市、福生市、狛江市、東大和市、清瀬市、東久留米市、武蔵村山市、多摩市、稲城市、羽村市、あきる野市、西東京市)
神奈川県の一部、埼玉県の一部、千葉県の一部
※その他のエリアについては、お問い合わせ内容によってご相談となります。