
社長ブログ│アズ建設
アズ建設の代表北村によるブログです。リノベーションの今後の展望やイベントなど、さまざまな出来事やアズ建設の想いをご紹介してまいります。
- 杉並区のリノベーション工務店アズ建設TOP
- アズ建設のリノベーションブログ
- アズケン勉強会
早いもので10月ですね。
今月で46歳になる北村です。
なんだか今年も残り少なく気ばかりが焦ります。
昨日は砧再販現場の解体後の確認に行ってきました。
本当のスケルトンになっていました。
本来なら界壁の壁などは壊す必要性が全くないのですが躯体の状況を
確認するためか、はたまた単純に何も考えず壊しただけなのか・・・
砧の現場を確認して少し頭に血が上りましたが・・・・
昨晩は年に4回程行っている
アズケン協力会の勉強会を開催しました。
恥ずかしい話ですが最近、お客様や工事現場の近隣様からお叱りを受けることが
続いてしまっていました。
主な原因は仕上がりのミスや施工中の近隣様への対応など・・・
僕自身もちょっとガッカリするほどのレベルのものまでありました。
そうしたことが起こらないように最近起きた問題や改善方法などを協力業者さんたちと
グループ分けをおこなってディスカッションを行いました。
夕方6時半から2時間ほど30人ほどの協力業者さんとアズケンスタッフとで
ディスカッションを行い問題の共有や今後の対策を検討し良いアイデアや
改善策などの意見が出て有意義な勉強会を開催できました。
お疲れの中参加してくださった皆さんお疲れさまでした。
お客様に喜んでいただける仕事をするよう一緒に頑張りましよう!
関連記事
-
社長ブログ
身だしなみ・・・
身だしなみは大切です。 先日、「何十万、何百万、何千万の工事を請負い、そして打ち合わせを行っていくのだから もう少しキチンとしたかっこをしなければいけないよ。」...
-
社長ブログ
夏場の計画停電対策。
計画停電が続き電気のありがたさや現代の生活の中で電気がないということが これほど不便だということをあらためて思い知りました。 電気があることが当たり前の生活の中...
-
社長ブログ
新たな仲間!
段々と今年も終わりに近づいてやらねばいけないことが沢山あって 気持ちばかりが焦ります。 明日はS様邸の上棟式があるので現場を見に行ってきました。 この現場の担当...
-
社長ブログ
住宅デー。
昨日はなんとか雨も降らずに東京土建が主催する住宅デーのイベントに参加してきました。 大国魂神社内での開催は今年で2度目になり去年も休む暇がないくらい 沢山の人に...
取り扱い物件エリア・施工対応エリア
東京都全域(世田谷区、渋谷区、中野区、杉並区、千代田区、中央区、港区、新宿区、文京区、台東区、墨田区、江東区、品川区、目黒区、大田区、豊島区、北区、荒川区、板橋区、練馬区、足立区、葛飾区、江戸川区、八王子市、立川市、武蔵野市、三鷹市、、青梅市、府中市、昭島市、調布市、町田市、小金井市、小平市、日野市、東村山市、国分寺市、国立市、福生市、狛江市、東大和市、清瀬市、東久留米市、武蔵村山市、多摩市、稲城市、羽村市、あきる野市、西東京市)
神奈川県の一部、埼玉県の一部、千葉県の一部
※その他のエリアについては、お問い合わせ内容によってご相談となります。