
スタッフブログ│アズ建設
アズ建設のスタッフによるブログをご紹介しています。日々の日常や思っていることなど意外な一面を垣間見れる内容を発信していきます。
こんばんは。横山です。
先日は久しぶりに講習会を受講してきました。
「既存住宅現況検査技術者講習」という講習会で、
最後にしっかり終了考査もあります。
どのような内容かと言うと・・・「既存住宅を目視等を中心とした非破壊検査で現況調査を行い、
劣化事象等の状況を把握しよう」というものなのですが、難しいですね。
一言でいえばインスペクションです。
インスペクションですと聞き覚えのある方もいらっしゃるのではないかと思います。
また、既存住宅の購入、ご検討をされた際にお願いされた方もいらっしゃるのではないかと思います。
平成25年6月に国土交通省から「既存住宅インスペクション・ガイドライン」というものが出されています。
この中では検査における一般的な基準や範囲はもちろん、検査業務を実施する者についても
記されていて、講習を受講するようになっています。
今回の講習はそのための講習です。
冒頭に書いたように、終了考査があるので合格しないといけないのですが・・・。 ・・・。 ・・・。
講習の内容は特別なものではなく、今まで行っている現況調査と大きくは変わりませんが、
「ガイドラインに沿って行われている」という事に安心感をもっていただけるのではないかと思います。
アズ建設では戸建て、マンション等のリノベーションを多数お手伝いしています。
これから既存住宅のご購入をご検討されている方はもちろん、
すでに購入が済んでいらっしゃる方や現在のお住まいでのリノベーションをご検討の方、
その他、インスペクションとは異なますが耐震性へのご不安をお持ちの方など
幅広くご対応できるように、こういった講習会にも参加しています。
さて、今週6月18日(土)19日(日)で
吉祥寺のオープンルームを行います。
ご興味のある方はぜひお越しください。
そして、来週6月25日(土)26日(日)では
桜新町のオープンルームも行います!
お待ちしてます!

関連記事
-
スタッフブログユニットバス設置完了
今週も終わろうとしておりますが2月14日というのは女性がカカオの種子を発酵・焙煎したカカオマスを主原料としこれに砂糖、ココアバター、粉乳などを混ぜて練り固めた食...
-
スタッフブログい、いそげー!
こんばんは。 コバヤシです。 今日は久々に遅くに更新となりました。 なんとか日付変更前に帰ろうと、せっせと文章を打ち込んでいます。 「明日にして帰ればいいのに」...
-
スタッフブログ継続は力なり。
こんばんは。 コバヤシです。 今日は随分と寒かったです。 おかげさまでほっぺたが北国仕様です。 そんな北国からおたよりが届きました。 雪景色です。...
-
スタッフブログロードトゥ岩手県。
こんばんは。 コバヤシです。 今日から仕事スタートです! 、と同時にブログもスタートです!! 今日は休み明けしょっぱなとゆうことで、お盆休みの過ごし方をお送りし...

取り扱い物件エリア・施工対応エリア
東京都全域(世田谷区、渋谷区、中野区、杉並区、千代田区、中央区、港区、新宿区、文京区、台東区、墨田区、江東区、品川区、目黒区、大田区、豊島区、北区、荒川区、板橋区、練馬区、足立区、葛飾区、江戸川区、八王子市、立川市、武蔵野市、三鷹市、、青梅市、府中市、昭島市、調布市、町田市、小金井市、小平市、日野市、東村山市、国分寺市、国立市、福生市、狛江市、東大和市、清瀬市、東久留米市、武蔵村山市、多摩市、稲城市、羽村市、あきる野市、西東京市)
神奈川県の一部、埼玉県の一部、千葉県の一部
※その他のエリアについては、お問い合わせ内容によってご相談となります。











