
社長ブログ│アズ建設
アズ建設の代表北村によるブログです。リノベーションの今後の展望やイベントなど、さまざまな出来事やアズ建設の想いをご紹介してまいります。
ここのところ久しぶりにお会いする人から「あれ~痩せました?」とたてつづけに
言ってもらい、ニヤニヤしてしまいます。
ダイエットを始めて、かれこれ4ヶ月が経過しようとしています。
体重はここのところあまり変化がありませんが筋肉がついてきました。
今週末はフットサル大会があり、僕たちのチームである「チェリーボーイズ」での久々の
大会参加になるのでランニングを中心にトレーニングしています。
さて今日は昨日、GLIDEさんに納品した机に照明の配線を施したり既存の配線を
処理したりの作業の立会いに行ってきました。
秋元電気の住田さんが、しっかりと養生をして作業してくれました。
秋元電気さんとは最近、お付き合いさせていただき始めたのですが、いつも丁寧に
決められたことを守って作業をしてくれるので安心です。
いつも緊張感をもって仕事をしてくれています。
どうしても仲良く仕事をやることは大事ですが、その中にはいつも適度な緊張感が
なければ良い仕事はできないと思います。
そして今日は久しぶりに世田谷で新築中のT様邸の進捗状況の確認に
行ってきました。
現場の方はアズケンのエース小林君が担当してくれているので、綺麗に整理整頓され
予定通り順調に工事が進んでいました。
松本大工が丁寧に仕事を進めてくれています。
この現場はお隣が保育所ということもあり13時から15時までの間の子供たちの
お昼寝タイムは作業を止めてもらっています。
松本大工も文句も言わずお隣に配慮しながら作業してくれているので助かります。
2階のロフトや吹き抜けが開放感を出し良い建物になると思います。
そして夕方からアズケン協力会の小菅会長に会社に来ていただき
今月末に開催する今年最後のアズケン協力業者の勉強会の打ち合わせを
しました。
勉強会も次回の会で16回目となりました。
今までと違うことをしようとすれば文句や批判も出て中々、思った通りには上手くいきませんでしたが
最近、感じることは大分、皆の意識が変わってきたと感じます。
やはり勉強会を通じて皆の質が上がってきたので、会を続けてきて良かったと思っています。
継続しながら更に良くなっていけるよう皆で頑張っていきたいと思いますので
頑張りましょう!
今日のサッカープレイヤー名言集
「サッカーは進歩するのではなく、サッカーをする人間が進歩する。」
セサル・ルイス・ メノッティ(アルゼンチン)
関連記事
-
社長ブログ
今年もありがとうございました。
本日でアズケンの2015年の業務も終了です。 今朝は皆で大掃除をして散らかっていた事務所を綺麗にしていきました。 やっぱり大掃除をすると気持ちいいですね。 今年...
-
社長ブログ
漆喰塗教室開催。
うっかり告知していませんでしたが昨日は東京土建のイベントである住宅デーに 参加してきました。 毎年恒例で行っている漆喰塗り教室を開催しました。 午前中はワールド...
-
社長ブログ
マンション改修工事
3連休は終わってしまいましたが後2日するとまた3連休なんですね。 僕の連休はというと土曜日は通常通り仕事をし、日曜日は新築工事のお客様と設計の先生とで 有意義な...
-
社長ブログ
地鎮祭
6月に突入しましたね。 毎日、日差しを受けて既に真っ黒に日焼けしています。 土方焼けで腕と顔だけが黒いのですが・・・ 一昨日の日曜日はI様邸の地鎮祭に参列させて...
取り扱い物件エリア・施工対応エリア
東京都全域(世田谷区、渋谷区、中野区、杉並区、千代田区、中央区、港区、新宿区、文京区、台東区、墨田区、江東区、品川区、目黒区、大田区、豊島区、北区、荒川区、板橋区、練馬区、足立区、葛飾区、江戸川区、八王子市、立川市、武蔵野市、三鷹市、、青梅市、府中市、昭島市、調布市、町田市、小金井市、小平市、日野市、東村山市、国分寺市、国立市、福生市、狛江市、東大和市、清瀬市、東久留米市、武蔵村山市、多摩市、稲城市、羽村市、あきる野市、西東京市)
神奈川県の一部、埼玉県の一部、千葉県の一部
※その他のエリアについては、お問い合わせ内容によってご相談となります。