リノベーション専門工務店【アズ建設】

BOSS BLOG社長ブログ

12 May

完成。カフェローリエ

ゴールデンウィーク後半から今日までの1週間の短期工期で

カフェローリエさんの改装工事が完成しました。

久々のハードな工期で少々疲れましたがカッコいいお店にリニューアルして

お店の前を通る常連のお客様も綺麗になったね~などの言葉を沢山いただきました。

 

512.jpg

↑改装前のカウンター周りです。

512 002.jpg

512 003.jpg

レッドシダーの板張り仕様のカウンターとこれまたレッドシダーのボトル棚を取付ました。

カウンターにはビールサ-バーとイベリコ豚の生ハムがセットしてあり

イタリアンなお店に変身しました。

厨房前のカウンターも作り替えました。

506 002.jpg

↑改装前のファサードです。

512 005.jpg

ファサードもレッドシダーの板張り工事を行いました。

だいぶイメージも変わりました。

お店も昼間だけの営業だったのを夜のディナーも始めるようです。

512 004.jpg

オーナー手書きのメニューボードです。

料金もリーズナブルでしかも美味しいと評判のお店です。

上野に行った際には寄ってくださいね。

私も家族を連れて近いうちに行ってきます。

 

それにしてもリピートでの工事は本当にありがたく思い、私も気持ちを込めて

工事を行いました。オーナーも満足してくださったので

嬉しく思います。

ローリエさんの更なる発展を祈ります。

今日のサッカープレイヤー名言集

「プロ生活の中で、いろいろなことを学んだよ。いいこともあったからね。
でも僕はいつも自分を見失わなかった。」

マイケル・オーウェン(イングランド)

府中市の注文住宅なら|地域密着工務店|アズ建設

 

11 May

久々の夜間工事。

連休中から着工したカフェローリエさんの改装工事が佳境にはいりました。

511 001.jpg

今回の改装工事のメインはビールサーバーを設置するための木製カウンター工事や

ファサード部分にも木の羽目板を貼り付けたりする木の素材感をだした

ナチュラルな感じの内装に仕上げていきます。

設計は昨日、御自宅の新築工事の上棟をさせていただいた恒建築設計の鈴木さんです。

木工事がメインの仕事なので大工さんの腕が試されます。

大工さんは天野君です。

彼とは彼が高校生の頃からの付き合いで、当時は本当にやんちゃでどうしようもない奴だな~

などと思っていた彼ですが今は4人の子供の立派な父になり、仕事も凄く丁寧で

久々に一緒に仕事をして技術の向上と丁寧な仕事に驚きました。

朝早くから夜遅くまで黙々と頑張ってくれました。

511 003.jpg

塗装工事も夕方から夜中までナガタ塗装のナガタさんが楽しい話をしながら頑張ってくれています。

久々に自分で現場管理をして職人さんたちと一緒に物作りをする楽しさを満喫しました。

やっぱり現場って苦労も多いけれど楽しいです。

511 004.jpg

看板も取付けが完了して明日でお引き渡しです。

511 002.jpg

明日、完成したお店をアップしますのでお楽しみに!

今日のサッカープレイヤー名言集

「不器用な人ほど上手くなれる。不器用な人ほど人の気持ちがわかる。
そして、いつかは極められる。」

デコ(ポルトガル)

府中市の注文住宅なら|地域密着工務店|アズ建設

30 Apr

明日から連休に入ります。

震災後、建築資材の不足や消費者心理の悪化によって

工事予定の見合わせや延期そして中止などもあって厳しい状況が長く続くと

心配していたのですが4月の中旬ころから仕事も順調に御依頼いただけるように

なってきました。408 001.jpg

今日も先日お引き渡しさせていただいたMLS英会話スクールさんの本社の改装工事

の御依頼で現場調査をさせていただきました。

428 004.jpg

空調の高橋さんや電気工事の双葉さん、そして設備工事のアットホームさんにも

来ていただいて調査しました。

今回も設計は建築家の丸山保博先生ですの1階の英会話スクールのスペース

そして2、3階のオフィススペースのデザインは自然素材をふんだんに使用した

ヨーロッパの雰囲気が漂う新しいオフィスに生まれ変わります。

今からワクワクしてきます。

今日はそれと7年前に新築工事をさせていただいたOBのお客様から

ウッドデッキやバルコニーを広げる工事の打ち合わせをさせていただきました。

当社をリピートしていただけるのは本当にありがたく思います。

そしてアズ建設は明日の5月1日から5月5日までゴールデンウィークでお休みにさせていただきます。

そうはいっても私も2日と5日はお客様と打ち合わせなどがあり仕事をしています。

各担当も現場に出て仕事をしたりしているみたいなので、連休とはいえませんが・・・

しっかり休んで普段行けないところに行って色んなものを見て、感じたりするのも

私たちの家づくりには役に立つことも沢山あるのでスタッフには休日にはそうした

有意義な休みをとってもらいたいのですが中々、うまくいきませんね~。

さて連休で充電して休みあけからはバリバリと働きます。

今日のサッカープレイヤー名言集

「最高のレベルを極めるには即興で作られる芸術が必要なんだ。」

ジョージ・ベスト(北アイルランド)

府中市の注文住宅なら|地域密着工務店|アズ建設

27 Apr

耐震改修工事講習会。

今日は木耐協(日本木造住宅耐震補強事業者協同組合)が主催していてる

耐震工事の研修に行ってきました。

427.jpg

現在、国内の空き家となっている住宅が750万戸あり、空室率は13%だそうです。

国の政策として既存住宅の流通を進めていっており、耐震改修などの需要は高まっていきます。

日本では築20年経過した住宅は資産価値が0として扱われていきますが

耐震診断をして耐震改修をおこない耐震基準適合証明を発行していくことにより

価値があがり流通していく流れになっていくようです。

東北の震災では地震による家屋の倒壊は少ないようですが、阪神大震災の死亡原因の

8割が家屋の倒壊でのものだということです。

家は安全に命を守る空間にならなければいけません。

当社も木耐協の助賛会員ですので無料での耐震診断をおこなっていますので

少しでも心配だと思うことがあればご連絡ください。

今日のサッカープレイヤー名言集

「僕にとってサッカーは仕事ではない。神から与えられたものなのだ。」

クリスティアーノ・ロナウド(ポルトガル)

府中市の注文住宅なら|地域密着工務店|アズ建設

20 Apr

気仙沼より帰ってきました。

予定より1日早く、被災地より帰ってきました。

14日の深夜に盛岡に到着して翌日から盛岡から出ている山田町行きのボランティアバスにのり

岩手県山田町でのボランティアを行い、16日から18日までの3日間は気仙沼で車中泊での

ボランティア活動を行ってきました。

実際に現地を見るとテレビで見るよりも被害の大きさが凄いと感じます。

ヘドロや魚の腐った匂い、風が吹く度に舞い上がる埃と重機の音が鳴り響いています。

jisin 010.jpg

jisin 006.jpg

分厚いコンクリートでできた防波堤も壊れていてあらためて津波の凄さを思い知ります。

現地では1階部分の天井まで水が流入してしまった家の片づけや床下にまで

溜まってしまったヘドロをスコップで取り除いたりする作業を行ってきました。

 

jisin 012.jpg行く前までは地震で建物が倒壊したりしているのも多いのかと思っていたのですが

地震の揺れでの被害は殆どないように感じました。(瓦が落ちたりぢているのは多々みましたが。)

気仙沼は倒壊しないまでも家の1階部分に水が入った家が広範囲にあり今後、政府は

こうした家を直して住み続けていくのかそれとも再度、津波が来ることを想定して

新たな場所に移転させていくのか方針を示していかないと混乱していくと思います。

被災地は少しの高低差の違いで被害を免れた家は平穏な日常を過ごしているように見え

被害にあったところとの明暗の差の大きさを感じます。

jisin 004.jpg

被災地は少し山に向かえば被害もなく豊かで綺麗な自然があり春先のこの時期は

凄く良い場所だと思いました。早く平穏な日常がもどるよう心から祈っています。

5月の後半にはまた現地でお手伝いをしに行こうと思います。

そして東北地方の復興に役立てないかを考えていきます。

 

14 Apr

災害ボランティア

東北地方の震災地では瓦礫の撤去がなかなか捗らず

仮設住宅の建設も思うように進んでいないとのことです。

毎日、震災後の様子をテレビやラジオで見ていると何かできることはないかと考え

行かないと気持ちが納まらないので

今日から4月20日の間、私は岩手、宮城にボランティアに行ってきます。

ボランティアも調べてみると行くのに際しては事前の登録が必要であったり

ボランティア保険への加入をしなければいけなかったりと色々と手続きが必要なのです。

単純に行けば手伝えると思って行動するとかえって被災地に迷惑がかかるのです。

取りあえず私は岩手の山田町のボランティアセンターに登録したのでそちらでできることを

お手伝いしてそれから宮城の石巻でお手伝いをと予定しています。

当初は重機の免許も取得したので重機を運んでお手伝いしようと思っていたのですが

取りあえず状況を確認して次回の際に運んでみようと思っています。

商売柄、建設工具や金物などをもっていけば何かしらできたらいいと思いますが

善意の押し売りにならぬよう行ってきます。

ですのでブログはしばらく更新できないと思いますのでホームページのブログの横に

貼り付けてあるツイッターで更新していきますので宜しくお願いします。

414.jpg

それでは行ってきます。

今日のサッカープレイヤー名言集

「ミスを恐れてはいけない。リスクを冒すことによって、
誰も真似できないファンタジーなプレーが生まれるんだ。」

アレキサンドロ・デルピエロ(イタリア)

府中市の注文住宅なら|地域密着工務店|アズ建設

13 Apr

夏対策チラシ完成。

昨日からS様邸新築工事の基礎工事が始まりました。
412.jpgやり方出しといって家の基礎の位置や基礎のレベルを出していく作業から始めていきます。

上棟の予定はゴールデンウィーク明けに予定していて構造見学会などもやらせていただく

了解を施主様から頂いておりますので日程が決まり次第、ホームページにアップしていきたいと

思います。

 

震災の影響で資材不足が深刻な問題でしたが少しづつ改善されてきています。

余震の影響もあり入りにくい資材もまだまだありますが何とかなっていくよう努力していっていますの

でご安心ください。

 

それと震災に便乗した屋根の補修や耐震診断などと偽った悪徳業者が増えているようなので

気をつけてください。

何かあれば当社の方が御相談に駆けつけます。

今月のチラシもできましたのでご覧ください。

更なる節電が求められる夏場の暑さ対策です。

natutirasi.pdf

今日のサッカープレイヤー名言集

「楽にやれる事なんて何も無い、
ピッチの中でも一生懸命でいなければいけないし、ピッチの外でもそうだ。」

アラン・シアラー(イングランド)

府中市の注文住宅なら|地域密着工務店|アズ建設

 

 

06 Apr

特別講習。

昨日、今日の丸二日間かけて3t未満の小型重機に必要な特別講習を八王子にある

コマツ教習所で受けてきました。

406 004.jpg

昨日は丸1日、教室でみっちりと講習があり今日は丸1日実技でした。

406 005.jpg

私自信はショベルカーなどはたまに基礎工事屋さんのを遊びで操作させてもらう位の

経験しかなかったので結構緊張しながら実技をおこないましたので、もちろん

上手くは操縦できずに大変でした。

私以外に参加している人たちは大抵仕事で普段から操縦している人ばかりなので

皆、慣れていて自分の初心者ぶりがさらに際立ってしまいました。

 

それでも無事に終了証書をもらうことができたのでホッとしています。

知り合いに重機の免許の件を話すとホームページの自転車に乗っている私の姿より

重機を操っているほが似合っていると言われてしまいました。gawk

重機の免許など私の仕事では必要ないのですが近いうちに役立つことを

想定してのことです。

しかし男ってやっぱりショベルカーやブルドーザーを操作するとなんだか心が弾みます。

 

今日のサッカープレイヤー名言集

「自分は人と違うプレーをする。そうしないと自分の居場所はない。」

中山 雅史(ジャパン)

府中市の注文住宅なら|地域密着工務店|アズ建設

05 Apr

リンネルHOME3月号

書店に行くと仕事柄、住宅関連の雑誌コーナーを真っ先に覗きます。

e-mookから出ている「リンネルHome」の3月号を手に取るといつもお世話になっている

スタンダードトレードさんの渡邊さんの自宅リフォームが掲載されていました。

406 002.jpgのサムネール画像
406 003.jpg

人の温もりがある家具と味わいのある色使い、センスがいいです。

是非、ご覧になってくださいね。

406 001.jpg

2月に御引き渡ししたスタトレさんの設計監理のh様邸です。

先週末に点検かねて御邪魔したのですがこの家にとても似合った小物や

雑貨が置いてありそしてとても綺麗にお住まいになられていて嬉しかったです。

大量消費の時代は終焉を迎えて

これからの時代は長く愛着もてるデザインと材料を使っていって

次の世代に受け継いでいけるものづくりの時代になっていくと思います。

当社でもそうした家づくりを提案していけるよう頑張っていきます。

今日のサッカープレイヤー名言集

「1点を守る事は、1点を取る事と同じだ。」

ファビオ・カンナバーロ(イタリア)

府中市の注文住宅なら|地域密着工務店|アズ建設

 

01 Apr

地盤改良工事。

今日からS様邸新築工事の地盤改良工事が着工しました。

401 002.jpg

新築工事を行う際には着工前に地盤の固さや地質を調査する

地盤調査を行います。

地盤調査のデータによって地盤が軟弱だと判断すれば地盤の改良工事を行っていくことになります。

地盤改良の方法は多々あり、今回のS様邸ではウルトラコラム工法という

セメント系固化材を柱状に地中に入れていく工法で行っていきます。

401 001.jpg

クローラ車で深さ6メートルの柱を作っていきます。

401.jpg

ドリルの先端からセメント固化材を流し込み土と撹拌させて柱をつくっていきます。

今回は600φの大きさで30カ所行っていきます。

いくら強固な基礎や建物をつくっても地盤が脆ければ意味がありません。

この工事によって費用はかかってしまいますが長く安心して住み続けるためには

必要な工事です。

震災の影響で浦安では液状化現象で家が2000件以上傾いたりしているようで

工事に入った地盤改良の業者さんも浦安での家屋被害の調査で忙しいとのことでした。

一度、家が傾いたりしてしまうと直すのに工事期間、工事金額ともに相当かかります。

ですので新築着工時にきちんとした地盤調査が必要です。

 

今日から4月です。

先の見えない暗い話題ばかりで気分も暗くなりがちですが、

未来を見据えて今なにができるか何をしっかりやらなければいけないかを

各自、考えて行動していかなければいけないと強く思います。

 

今日のサッカープレイヤー名言集

「誰もが川を渡って、金持ちの岸へ行きたがる。
だけど、もし世界中の人が人類はひとつの大家族だと思うようになれば、
自分ひとりで川を渡ろうとすることは止めるだろう。
一人ひとりが協力して川に橋を架けようと努力すれば、
人生の川は皆で一緒に渡ることだってできるんだ。」

セードルフ(オランダ)

府中市の注文住宅なら|地域密着工務店|アズ建設 

 

Archive